maintenance





あっという間に8月が過ぎ去り、9月。
今年も残すところあと4ヶ月ほど、
鬼が笑いそうですが、来年の話もちらほら出てきています。
全部わかっているような真昼の月のように笑われないように
変化を受け入れながら進んでいこうと思います。





千葉ではまだサンダルの出番は続いていますが
少しづつ靴を履く日も増えてきています。
修理などのお問い合わせもいくつかいただいたりしています。
当方でつくらせていただいた靴、
ワークショップでつくる靴に関しては
ほぼ100%修理可能ですが、
それ以外の場合はお電話だけでは修理の可否、
お見積もりもできかねます。


修理して履きたい!


という靴をお持ちでしたら
なるべくお電話でご予約の上、
是非白子までお持ち下さい。




自分で修理して履きたい!

と思っていただけたら
その靴と履いている方の関係はより幸せなものではないかなと思います。






参考までに靴のメンテナンスの様子をいくつかアップします。





ダナーとカンペールといざという時のストラップシューズ
の3足を一気に修理のFさん。





















インドを旅してきたS氏のバブーシュ。
まだまだ現役で頑張っています。










工房を立ち上げたばかりの頃
注文をいただいてつくらせていただいた友人の靴。
たくさん履いてくれてくたびれていたところを
木型を入れてシャキッと。
つま先のキズもきれいに補色しました。





















こちらは個人的にも好きなブッテロのサイドゴアブーツの
トップリフト交換。






ハーフソールもつけて滑り止めと耐久性をアップ。













I氏、紅翼の修理にやってきました。

























Kさん、手持ちのブーツとワラビーの底修理と
クリーニング。







父親にバブーシュもつくりました。











お久しぶりAくん。
2年ほど前につくった靴のメンテナンスに。







底面の写真を撮り忘れてしまったのですが、
黄色いハーフソールを取り付けて
アッパーもコバもピッカピカに磨いていきました。
まだまだ末長くおつきあいよろしくお願いいたします。
















靴もですが
体のメンテナンスもしなくては。
























コメント

人気の投稿