工房というのは使う人が使いやすいように
常に進化していくものだと考えています。
うちも少しずつですが、にぎやかになってきています。

先々週の日曜日にウィークエンドカーペンタリング(日曜大工ね)した作業台。

元はちゃぶ台だったもの。
天板が立派だったので脚をつけて補強をして、、、、
かなり快適になりました。

お祭りで手に入れた44マグナム。
骨骨しいくせして輪ゴムを5連射できるすぐれもの。
ハエをやっつける事ができるらしい。
何より気になったのはこれを作って売っていた人。
普段何してるんだろう、、、、、?

砥石(仕上げ用)とゴムバンド。
何に使うかはご想像にお任せします。
手の届くところから少しずつ。少しずつ。
コメント
コメントを投稿