あるてさなる





少し止まったりしながら

だからか、それとも

止まるのが少しだけ

だからなのか、

「歩」

という漢字も奥が深いな〜
などなど考えたりしながら
工房での日々を過ごしております。







少し前のことになりますが、
土曜クラスのKさんに
おめでたいことがありました。

そこで
お世話になった方に靴をご自分でつくってプレゼントしたい、
というありがたい相談を受けました。


少しですが
お手伝いできたこと、嬉しかったです。
末永くお幸せに。

またこれからもどうぞよろしくお願いいたします。








白い外羽根靴と同じ型で、
今度は色々な色でサイズ展開も少し広げて
つくっています。

















数日前の棚。

いろんな事情と格闘しながら
一つ一つコツコツとやっています。
ご注文いただいているみなさま
どうぞ大きな心でお待ちくださいませ。






こちらは土曜クラスAくんの靴。
もう何足目だろうか?
次はベビーシューズ→モカシンのようです。
微力ながら応援させていただきます!





ご注文でつくらせていただいた
バブーシュとベビーシューズ。
1歳のお誕生日に間に合ってよかった。






千葉のコーヒー屋さんつながりで
私のもとに来たvibram five fingers。
指が広がる履き心地が新鮮で
思わず購入してしまいました。
いろいろ感じながら、
自分の体と会話しながら歩く勉強になります。
曲がった指が完全にまっすぐになるわけではありませんが
外反母趾などもだいぶ矯正されるようです。
外反母趾や内反小趾の方は試してみる価値はあると思います。
靴やサンダルでもなく、足袋ともちがう
新たなカテゴリーの履物だなと思います。
これと、足に合わせてつくった靴をうまく組み合わせて、
「歩くのが楽しくなる日々」
を提案できたらと考えています。











いつもお世話になっている
TRIPTRACKS関田くん。
自身2足目のバブーシュづくりと
1足目のメンテナンスに。



メンテナンス。
革が裂けてしまった部分を新しい革で補修。
色違いの革をつかっているように見えますが、
実は同じ色の革なんです。




甲のパーツと中底を縫い合わせ。







ソールを張って仕上げ。
補修部分の色が本体に追いついて行く過程も楽しみです。
これでまだまだ現役で活躍できますね。




そして関田くんの新作。
履き口のフィット感を高めたい!
という気持ちから生まれた黄色いパーツがついた特別仕様です。
たくさん履き込んだからこそ出てくるアイデアだと思います。







先日行ったOUTLAND企画のワークショップに参加してくれていたSさん。
今度はバブーシュをつくりました。








踵に注目!










ジャン!



そうです、踵パーツが中心で切り替えて内外で色違いになっています。
一足目からきちんと個性を出してくるあたり流石です。







同じくSさん、バブーシュが完成して余った時間で
以前作ったパスポートケースにペン差しをつけました。




使って感じたことを
カタチにしてみる。
そしてよりよいものをつくっていく。



シンプルで
自然で
そして美しい。



























コメント

人気の投稿