パクパク



  「つくった靴が足に馴染んできました♪」

という嬉しいお知らせとともに
2014年のくつつくりワークショップはじまりました。


毎年のことながらスロースタートの方(自分を含め)もいますが、
ご自分の靴と母親の靴に同時にとりかかって人一倍やる気満々の方や、
昨年ギリギリ終わらなかったものを仕上げていく方、
ペースを崩さずに淡々と作業に取り組む方など様々です。


どうなるかな、
と思っていた日曜コースもお申し込みをいただき、
まだまだ静かなものですが、スタートすることができました。
(まだ2名空きがあります!)




では年明けのことを少々。




emuのムートンブーツのソール交換。
カカトが結構削れてしまっていたので
元のソールをグラインダーで薄くして
中板(白く見えている部分)を貼ってから
ビブラム/ガムライトのソールをつけました。




こちらはかなり履き込んだブーツ。
左足のベロを定規で測りながら型紙をつくって
右足のベロが無くなってしまっていたものを再生。
元の革より少し肉厚のものを使ったので
フィット感UPの仕上がりです。





こちらは世界を旅しているバブーシュ。

次の旅の前にメンテナンス。
向かって左がビフォー、右がアフター。
またいい顔になって帰ってくるのを待っています。






グラインダー。
手をけがしないように
グローブ装着。




できあがったので早速履いてみます。





二人ともカカトの色がアクセントになっています。
履き込んで自分だけの一足に育ててくださいね。
ソール交換や、履いてみて感じたことのアレコレ、
お待ちしています!





準レギュラー Iさん。
お友達にペンケースをつくりました。
茶色に見えますが、
プルーニャという濃い紫色の革です。




Iさん勤務のイチゴ園のしおさい苺いただきました。
そろそろ苺狩りの季節です。

今年ももちろんイチゴ狩り行きたいと思います。







午前のクラスが終わり、
午後は空いていたのでゆっくり片付けをしていたら
突然親子の来客が。

油断は禁物ですが、こういう不意打ちは嬉しいものです。

足のことや靴のこと、
ワークショップのことをお話していたら
是非つくってみたい!ということで
そのままお母さんはバブーシュ、
娘さんはコインケースづくり。


仲良く同じ革で型入れをしました。





ゆらちゃんのコインケースできあがり!

4月から小学生、、、
ということはまだ保育園(幼稚園)ということですが、
革を切って、フチの処理をして、
穴を開けて、ホックをつけて、
一針一針自分で縫って仕上げました。

コインケースづくり、
対象年齢は10歳以上かな〜と思っていましたが、
これからは6歳以上に変更いたします!


リングもつけてありますので
キーホルダーなどをつけてなくさないように
たくさん使ってくださいね。


お母さんのバブーシュはもう一回で出来上がり予定です。
周りをぐるっと手縫いする部分は持ち帰って好きな時に。
くらしのなかのくつつくり。

またのお越しをお待ちしています。








あかりちゃんの靴。
注文でつくらせていただきました。

お名前とくつの色がシンクロしているな〜
とお渡ししてから気がつきました。






地域行事の獅子舞です。


工房にもパクパクして幸せを招いてもらいました。



よい一年になりますように。












コメント

人気の投稿